岐阜県各務原市蘇原野口町にある整体・鍼灸院 しゅーRoom 手技が自慢の整体コースやフットコース・お得なセットメニューなどで皆様の健康のお手伝いをいたします

『しゅーRoom』(しゅーるーむ)は岐阜県各務原市にある整体・鍼灸院です。日曜も営業
RSS

北海道~♪

カテゴリ : 各務原市の整体・鍼灸院しゅーRoomの日記
数ヶ月前、奥さんの弟夫婦に子供が生まれました。
子供達が夏休みに入ったら、その甥っ子に会いに行こう!と言うことで

北海道へ行って来ました!

早速の ご対面~
北海道にいる あかさん
とっても 可愛くて 癒されたぁ♪

そして夜は、もいわ山をロープウェイで登り夜景を堪能してきました^^



 ~ 2日目 ~


朝からレンタカーを借りて旭川へGO!

そうです!旭山動物園へ行ってきました。

ぺんぎん
ここの名物でもある空とぶペンギン!?は、時期的なのか時間的なのか
タイミングがあわず見れませんでした。
しかしペンギンは立ってるだけで可愛いのでOKです。


あざらし~
アザラシ達はサービス精神旺盛で、筒状の水槽を行ったり来たりしまくりで
観光客一同、大興奮でした^^

白くまさん
ホッキョクグマは、でかくて大迫力でした。
背中にチャックついてないか皆で探しました。

おらうーたん
オラウータンは、以外と動き早かったです!

かぴぱらw
初めて見ました!!カピパラです。のっそり動いてました。

黒ひょう
クロヒョウさん 超かっけー


さてさて、名残惜しいですが そろそろ次へ移動しなくては・・・と

富良野へGO!


ふぁーむとみた
ラベンダー♪
らべんだー
すご~い♪
花のじゅうたん


写真では伝えきれないです・・・
広大な土地に咲きまくるラベンダー

お見事でした。
この時期ならではの風景を見れて本当に感動しました^^


メロン
休憩所にあった カットメロンも 冷えていて すごく おいしかったです^^



 ~ 3日目 ~

この日は小樽へ、電車で移動~
小樽っぽい風景

小樽では結構歩き回りました。
駅から運河のところ、ガラス細工のお店、オルゴールのお店などなど・・・

お昼は海鮮丼をドーン!!
『鮨処 よし』さんというお寿司屋さんで食べました~。
うにイクラ丼

海鮮

うには甘くてとろける感じでした。
たまらなく旨かったです。

ルタオでスイーツする予定だったのに・・・
時間が足りなくて空港に向かいました。

空港もまた魅力いっぱいであれもこれも見たかったのに・・・と
時間にせかされ、いろいろと駆け足で廻った3日間でした。

北海道は見るところも多いし食べ物もあれもこれも食べたいし、とても3日間では足りなかったです><
でもすごくすごく楽しかった。
また是非行きたいです~。
2012-07-27 00:00:00

おうちBBQ

カテゴリ : 各務原市の整体・鍼灸院しゅーRoomの日記
お家側の駐車場で『プチBBQ』をしてみました。

前々から計画してたんだけど、なかなか実現できてなかった『おうちBBQ!』

ようやく実現できました^^

おうちでBBQ

色々と お手軽でよい感じでした。

そして試してみたかった燻製にも初挑戦!してみました。

いぶし処

まずは初心者用の チーズとゆで卵に、挑戦してみました。


スモークチーズとゆで卵ん!

ゆで卵は昨日から半日くらい特製ダレに浸して漬け込んでました。
キッチンペーパーで拭き、1時間くらい乾かしておいたものを!

チーズは溶けにくいと評判の雪印のものを、これまた1時間ほど放置したものを
使いました。

チーズは、ほんのり香りがついててなかなかの美味^^ うまし!!

卵はちょっと味が強くなってしまい、ちょっとしょっぱかったです^^
でもスモーキーな味もしてて、なかなかの仕上がりでした。
2012-07-19 22:27:40

梅酒の様子

カテゴリ : 各務原市の整体・鍼灸院しゅーRoomの日記
さてさて梅酒ちゃんの様子です!
約1ヶ月経ちました^^蓋を開けると梅の香りがすごくいいです!!


                  【6月28日撮影】  
6月28日撮影
           ↑                ↑ 
         ブランデー           焼 酎
              ↓                ↓
                   【7月10日撮影】
7月10日撮影


梅の実が、ずっと浮いてたんですが少しづつ沈んできて中間で停滞してます。
氷砂糖はほとんど溶けましたが、若干残っています。

左のブランデーのほうはもとから色がついてたので分かりにくいですが
右の焼酎のほうは、上のほうが梅のエキスなのかほんのり色が出てきてて
下のほうには氷砂糖の溶けたモヤモヤ甘そうなゾーンと分かれてます。

これは混ぜるべきなのか・・・

梅酒に関するサイトを色々拝見していた中で
「氷砂糖がゆっくり溶けるおかげで梅のエキスがしっかり出る」的な内容を見たので
放置しておいたんだが。



いよいよ夏だぁ!

カテゴリ : 各務原市の整体・鍼灸院しゅーRoomの日記
いよいよ本日

第94回全国高校野球選手権岐阜大会が開幕しました!

昨日の予定でしたが雨で1日ずれ込み
すべてのスケジュールが1日ずれるらしいですね。

いつもは岐阜の代表が決まってからの応援でしたが

今年は予選から気になってしょうがないです!!!

うちに来てる患者さんに、予選に出場する子達が数名いるんです。

んー楽しみだぁ。悔いの残らないように全力で頑張ってください^^

応援しています!
2012-07-08 21:39:26

梅酒 PartⅡ

カテゴリ : 各務原市の整体・鍼灸院しゅーRoomの日記
先週、梅酒作りをしたんですが思いのほか簡単だったので

調子にのって、もう1つ追加で作ることにしました。

今回のは生協で頼んだものが、本日届いたのでお仕事終了後に作りました。


青梅

今回の梅はまさに想像どうりのというかコレが梅でしょ!という感じの色してました。

サイズが若干前のより大粒でした。

そして今回は、全くかじりたく ならない感じでした。


そしてまた交互に梅と氷砂糖を入れまして・・

ブランデー・・・だ・・・と!?


ジャーーーン!


そう!今回はホワイトリカーではなく、ブランデー!!


色がw



どんな感じになるのでしょうか。


たまに報告入れようかなと思います。
2012-06-15 22:37:39

前へ 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次へ

カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 受付日
… 休診日

店舗情報

外観写真
営業時間
  9:00~13:00
15:00~20:00


休診日
木曜日・祝日


TEL
058-389-9569

住所
岐阜県各務原市蘇原
野口町1
丁目65-3(地図



LINE公式アカウント