サブメニューの表示・非表示
大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ
HOME
学院の楽しみ
着物ブログ
一回無料体験
出張着付け
お勧めコース
参加者の声
講師紹介
会社概要
アクセス
【事例 1】
~着付を習って・・・
私は講師の道へ~
① H25 習い始めたばかりのお出かけは洋服で参加
一人洋服だったので恥ずかしかった
次は着物で参加したいと強く思いました
② 初めてのきものを着てお出かけ
自分で着れた事の喜びと、
仲間入りできたようで嬉しかったです
③ H28 講師資格取得
講師としてのこれからに期待と不安が
沢山あったけど・・・。
楽しくレッスンができたらと思います
【事例2】
~着付を習って・・・
幸せな時間が増えました~
① 習ってみようと思った動機は?
自分で着物を着てお出かけしたくて、
習い始めました
② 自分で着物が着れるようになった、今のお気持ちは?
学院に行くのが楽しみでしかたがないです
③ 着付け以外の楽しみは?
ドラムも自分を幸せにしてくれる、最高の時間です!
お問い合わせは
はん和きもの学院 0120-15-0291
うめだ教室 0120-15-0291
さくらきもの学院 0120-15-3902
HOMEに戻る
着物ブログ
2級 テスト前 特訓‼︎
Yさん!いよいよ 来週 2級のテストですね。
重ね衿も上手に入れられるようになりましたね♪
二重太鼓のヤマ場も お〜〜上手くいきました!
学院長‼︎‼︎‼︎
ぜひ、今 見て下さい⁉︎
あっ、まだ、途中でした…。
☆仕上がりは、本番を楽しみに♡
後は…
大丈夫。落ち着いて。いっぱい練習したもんね。
2016-06-05 10:18:01
高等師範科お稽古中
高等師範科のテストに向けて練習中です。
何が当たっても大丈夫なように頑張って下さいm(__)m
2016-06-03 13:44:02
大淀コミュニティセンター便り
ただ今 期間限定で、大阪市北区の大淀コミュニティセンターにて、着付けのおけいこをしています!
ぜひ 遊びにいらして下さいませ\(^o^)/
2016-06-03 10:06:02
3級のお稽古始まりました!
堺市にお住いのSさんのお仕事場であるサロンにて3級のお稽古が始まりました!
今度、着物を着る為コーチディネートをしながらのお稽古☆
お母さんのお着物がとっても似合ってます(o^^o)
2016-06-01 16:37:01
壮行会に行ってきました!
7月の世界大会に出場されるバーテンダーのM.Yさんの激励に行ってきました*\(^o^)/*
お店では 浴衣や着物で、カクテルを作られたりもします(o^^o)
常に 目標に向かって、頑張っておられる姿は、こちらも励みになります‼︎
着付けでは、次は 師範課ですね!
一緒に頑張りましょうね\(^o^)/
2016-06-01 15:48:01
前へ
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
次へ
HOMEに戻る
着物ブログ カテゴリー
すべてのカテゴリ
おでかけ
MBS
七五三
成人式
入学式·卒業式
結婚式
お宮参り
着物
袴
振袖
▲ページ上部へ戻る